2025/03/07 野の鳥

#ヤマガラ #コゲラ #シジュウカラ #ジョウビタキ

ヤマガラ

トリ撮りレンズ(望遠レンズ)を持つ前、コンデジで初めて撮った野鳥はヤマガラ。

この森のヤマガラは人懐こ過ぎる感はあるけれど、仕草や鳴き声はいつもカワイい💖

季節ごとの野鳥の種類も数も少なくなる昨今、ヤマガラが姿を現さないと不安になることがあります😨

思い返してみると、居るのが普通と思っていた野鳥が、ワタシが知る限りここ数年で数種類みられなくなった。せめて、その逆にみられるようになった野鳥があるなら良いのだが、ソンなウマい話はどこにもない(+o+)

コゲラ

コゲラはウッディー・ウッドペッカーとは見かけも大きさも違けれどキツツキの仲間です。

コゲラにはウッディー・ウッドペッカーのような派手さはないが、木を一心不乱にツツキまくる仕草は大きめのアカゲラに引けを取らない(^-^*)

コゲラが木をツツク音は、いつもはコンコンと控え目だが、4月に入ると小柄なコゲラが発する音とは思えない大音量のドラミングが森に響き渡る🎶

今日は静かにご馳走探しです😁

シジュウカラ&ジョウビタキ

叫ぶような鳴き声が聞こえたので振り向くと、同じ枝に止まったシジュウカラとジョウビタキがにらみ合っていた😲

野鳥の言葉が判る訳ではないが、明らかに両者の”口調”から”争い”に違いない。?
数分、互いにゴジャゴジャ叫んでいたシジュウカラとジョウビタキは、同時にクロスするように飛び去りました(⌒▽⌒)!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました